SDGビジネスに挑戦する府内企業と
そのサポート基盤となる
共創パートナー企業が
一体となって、
SDGsビジネスが
生まれ育つことができる都市・OSAKAの
実現を目指します。
共創(パートナーシップ)を通じて
ビジネスを創出・拡大させることにより、
SDGsの達成を目指します。
SDGsビジネスが生まれ育つ
OSAKAをサポートいただく、
共創パートナーはこちら
(敬称略、順不同)
一般社団法人SDGs推進士業協会、
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ、
池田泉州キャピタル株式会社、
みなとキャピタル株式会社、
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)、
株式会社ジームス・アソシエイツ、
株式会社池田泉州銀行、
大日本印刷株式会社、
阪急阪神ホールディングス株式会社、
地方独立行政法人大阪産業技術研究所、
地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所、
独立行政法人 工業所有権情報研修館(INPIT)
近畿大学、
伊藤忠商事株式会社、
株式会社電通・電通グロースデザインユニット、
グンゼ株式会社、
農林水産省、
大阪信用金庫、
TOA株式会社、
富士通アクセラレーター、
大阪商工会議所、
林株式会社、
近畿経済産業局、
りそなグループビジネスプラザ、
株式会社ポーラ、
株式会社JDSC、大阪商工信用金庫、
岡三証券株式会社、
日本アーツ株式会社、
グランパスコンサルティング株式会社、
株式会社Drop
信州大学 信大クリスタルラボ、
ハイディールパートナーズ株式会社、
株式会社ベホマル、
株式会社日進FULFIL、
モリト株式会社、
株式会社モンキャラメル
2022.07.25
2022.07.25